朝晩涼しくなり、蝉の声も遠くなりましたね。
9月9日は重陽、菊の節句でした。
そこで、菊のお生花です。
新調した手桶花器に小菊を生けたのは
このところ手桶を追求している一史さんです。
少し苦手意識のある草物に挑戦、
今日は完成予想図を描いてから
生けてみたところ…
今までとは違った優雅な線に撓められました、
苦手を克服し始めたよう、やった!
新しい花器の最初の作品が理想的に入り、
幸先の良い秋のスタートでした。
インスタグラムでも教室の作品をご紹介しています。
よろしければ、こちらもご覧ください。
【関連する記事】