スマートフォン専用ページを表示
都古流いけばなのブログです。
東京・中野の本部家元教室から、お稽古の作品や教室での出来事などをお届けします。
写真をクリックすると、拡大できます。
2016年12月15日
師走に入り、あっという間に2週間。
今年も残すところあと2週間程になりました。
今年はどのような一年でしたか?
お花のお稽古もお稽古納めを迎えました。
今回は一瀞さんのお稽古納めの作品です。
花材は混じり咲きの木瓜に菊を2種類。
和の花材花和の空間にしっくりと収まり
きりりとした作品に仕上がりました。
掛け軸は『無事』
今年一年を無事に終え、
新しい良い年を迎えましょう!
posted by 385 at 20:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お稽古の自由花
|

|
この記事へのトラックバック